本日は、
2024年10月20日(日)に開催する
第3回東京ブロック学生委員会(BKGI#3)の開催要項を発信いたします。
日程を確認していただき、
各大学生協から1名はご出席いただくようお願いいたします。
また、
代替わりや引継ぎをしている場合は、ぜひ新旧委員長両方でご参加ください。
今回は、以下のトピックを主に扱います。
★社会をつくる:
Peace Now! と「ふくしま」スタディツアーの参加報告
★学びと成長:「学びと成長」をもっと身近に感じてほしい!
★これまでの総括&25年に向けて:活動(予定)スケジュールを出し合って、来年につなげよう!
〈事前課題を行って参加してください〉
ページ下部に添付している「【BKGI#3GW用】年間予定表」をダウンロードし、活動スケジュールと大学の行事予定を埋めてください。
これを用いて、参加者どうしで見まわしながら交流します。印刷して(もしくはデータで用意して)当日持ってきてください。
出欠連絡は、添付されている開催要項もしくは下記ボタンからできます。
期日の10月15日(火)24時までにご回答をお願いいたします。
※欠席される場合も、その旨をお答えください。
※パスワードについては各大学生協の専務理事にご確認ください。
出欠回答はこちらから
また、今回の出欠連絡は同日14時から開催する
第2回社会をつくるミーティングの出欠連絡も兼ねております。
★消費者問題に関するクイズで楽しみながら学びます。
★消費者に関する講演会にも参加できます。(新学期の参考にも!?)
★環境問題について触れ、クロスワードを解きながら、私達にできることを考えます。
こちらは
興味のある学生委員誰でも参加可能ですので、BKGI#2から引き続きぜひご参加ください。
詳細は下記ボタンから開催要項をご確認ください。
こちらから
以下、第3回東京ブロック学生委員会の開催概要です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◯名称:第3回東京ブロック学生委員会
◯日時:10月20日(日) 10:00~13:00
◯場所:大学生協杉並会館 地下会議室
◯位置づけ:
・全国学生委員会およびブロック運営委員会での協議に基づき、ブロックの会員生協学生委員会で共通して取り組むべきことについて具体的に議論する場
・ブロックの会員生協学生委員会の代表者が集い、それぞれの委員会での成果・課題・問題意識を持ち寄ることで、学びあい・励ましあいを実現する場
・ブロック事務局として執行する政策についての討議の場
◯出席対象:
・会員生協の正副学生委員長(またはそれに準ずる者)
・会員生協専務理事並びに学生委員長が認めた者
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
第3回東京ブロック学生委員会のお問い合わせは、
事務責任者:松井貴哉【Matsui.Takaya@univ.coop】までお願いいたします。